コインランドリー

ありふれたような、日常の流れです。

仕事のはなし

人に嫌われてもいいっていうのは、どこかで真理なんじゃないかと思う。でもきっとそれは、何十通りと言われてきたことかもしれないけど。上司と後輩の指導に関してミーティングをした時に、「わたしは部下に嫌われても良い」と言い切った。そして彼女は本当にそれを有言実行してる。だからこそ時にはやり過ぎるその言動で、社内の悪口大会の際には名前が浮上するぐらいには。

時に鬱陶しく思うことや、怯えることもあるけど、彼女はかっこいい人だと思う。

 

 

 

まだ入社4ヶ月目にして、同じチーム内での後輩ができた。彼女はわたしと同じようにいまの業界は初めての勤務なので、分からないこともたくさんと思う。それでも健気で業務を遂行しようとする姿勢は見せてくるので、指導するこちらにも気合いが入る。しかし何処かで「細かいことに逐一うるさいな」と思われていたらどうしよう?と人に嫌われることの恐れを感じる。後輩の顔色を伺うながら引き継ぎをしては、彼女のためにも自分のためにもならないのは十分に承知してる。自分の弱い部分が顔を出して「それ以上はやめたほうがいいんじゃない?」って危険信号を出してくる。

目的も答えも、どうするべきかさえも見えているのに、恐怖心がどこかで支障をきたしてくることが邪魔で仕様がない。

 

部下や後輩に慕われたいな、この人の下に就いてよかったと思ってもらえる人になりたいなと思うけど。わたしだってまだ新人の身で、今は自分のことに身を費やす時間だなんだよな。会社の人間は入れ替わりが激しかったので入社数ヶ月で後輩ができてしまうこともあるけど、まず一番に考えるべきは自分の立場や業務だ。一人で歩けるようになって初めて自分の持ってるものを引き継いで行く。なかなかスピード感のある毎日なので、自分のことも後輩の面倒も見なくてはいけなくなる。それでも弱音は吐いてられないし「出来ませんでした」じゃ済まされないのが社会なんだよね。「しょうがない」で終わらない責任感を学ぶために、いま仕事で吸収すべきことはたくさんあるんだ。

 

わたしは社会人としてのスタートがあまりにも多くて、きっと周りの同年代に比べると劣っている部分はたくさん。それでも自分のリスクを崩さないように、今を維持して一年間頑張る。そして次のステップへ少しずつキャリアアップしていこうよ。焦る必要はないと思うんだけど、「これ」という目標だったり道筋はしっかりこの一年で固めておかないとレベルアップはできない。

量と質のバランスをうまく掴むために、この1年は勝負の年だよ。頑張ろうな。